リコーダーレッスン
2013年06月21日
今週のリコーダーレッスン。
ヘンデルのソナタF-dur 第二楽章からです。
ヘンデルのソナタF-dur 第二楽章からです。
まずはギースベルト。
「悪魔の去勢馬」とか、タイトルがワケわからんのはいつものこととして・・・
最近の体調の悪さか、今までに無かったぐらい息は上がるわ動悸はするわ
指は震えるわ・・・
・・・でボロボロでした。
「深呼吸しましょーか」と先生が言ってくださって、フー・・・ハー・・・
こんな時は、息を吐く方が重要だそうで、
「5つで吸って、6つで吐いて、吐き切ったら自然と入る量の空気だけ吸って、また吐く~」
どうにかこうにか第二楽章は終了して、次回は第三楽章です。
alla Siciliana です。シチリア風にってことですね。
シチリア風って、どんなだ
はい、それを調べておきましょう~
「悪魔の去勢馬」とか、タイトルがワケわからんのはいつものこととして・・・
最近の体調の悪さか、今までに無かったぐらい息は上がるわ動悸はするわ
指は震えるわ・・・
・・・でボロボロでした。
「深呼吸しましょーか」と先生が言ってくださって、フー・・・ハー・・・
こんな時は、息を吐く方が重要だそうで、
「5つで吸って、6つで吐いて、吐き切ったら自然と入る量の空気だけ吸って、また吐く~」
どうにかこうにか第二楽章は終了して、次回は第三楽章です。
alla Siciliana です。シチリア風にってことですね。
シチリア風って、どんなだ

はい、それを調べておきましょう~

Posted by ばすりこ at 22:00│Comments(0)
│リコーダー